Profile
![]() >>オンラインショップはこちら↑ /////////////////////////////////// ◎クレジット決済(PayPal)が利用できるようになりました /////////////////////////////////// 古道具と雑貨のお店「ソラシカ散歩」 の瓦版。 移動式不定期営業のお店です。 お問い合わせはこちらから・・・ info☆sorashika-sanpo.com ![]() Follow @sorashikasanpo ![]() * 当サイトはリンクフリーです * 当サイトの画像・文章の無断転載・使用はご遠慮ください * お問い合わせには、通常24時間以内にお答えしております。 フリーメールなどをご利用の場合、メールが届かない場合もございます。 しばらく返答がない場合、お手数ですがコメント欄から連絡をお願いいたします。 Calendar
Category
NewEntry
Archives
Comment
Search
twitter
Instagram
|
外はあたたか。 良い季節です。
戦前から戦後にかけて作られた、アンカーコップ。 ブリキの缶詰の代用品として作られたガラスの容器です。
ぽってりと厚く、色味もきれい。 少しグレーっぽく写っていますが、 薄いグリーン掛かった色味です。
古いガラスのため、小傷や気泡があります。 底のロゴは「SGF」。
これからの季節、シンプルなグラスは 何かと重宝しそうです。 size / H10cm×口径6cm
*アンカーコップ(グリーン) 1500円(税込)/1個 → ☆
(☆をクリックすると、オンラインショップのページに移動します) ◎オンラインショップ→ ★
JUGEMテーマ:古道具・雑貨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ブログランキングに参加しています。 下の「アンティーク雑貨」「アート・アンティーク」 の文字をクリックすると、ポイントが加算されます。 お気が向かれましたら、クリックお願いしますーー
色々な種を蒔いたプランターから、芽が出てきました。 おそらく、レモンかリンゴか。 どんぐりは違うかな。。 大きくなるのが楽しみです。
朱いお日さまと、小さく浮かぶ舟。 ガラスの徳利に描かれた静かな海の情景が、とても素敵です。
朝、これから舟を出すところなのか、 夕方、漁から帰ってくるところなのか。 ササッとしたタッチが良いなぁ。
舟の奥には、海鳥がちょこちょこと。 かわいいです。
縁の金塗りは剥げかかっています。 古いガラス特有のゆらぎや気泡、ゆがみも魅力。
二成舎牧場と文字が。 牧場ということは、牛乳を入れていたのでしょうか。 使っても、飾っても。 かわいらしく、味のある徳利です。 高さ17cm×底5.2cm×口径3.5cm
*ガラス徳利 日の出と舟 2800円(税込) → ☆
(☆をクリックすると、オンラインショップのページに移動します) ◎オンラインショップ→ ★
JUGEMテーマ:古道具・雑貨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ブログランキングに参加しています。 下の「アンティーク雑貨」「アート・アンティーク」 の文字をクリックすると、ポイントが加算されます。 お気が向かれましたら、クリックお願いしますーー
あたらしい生活を始める人たち。 ただただ、応援するばかりの私であります。 今のところ。
携帯用の、小さなそろばんです。 商いのお供として、長く活躍した働き者。
持ち歩き中に、珠の部分がだいぶ傷んでしまったよう。 年季が入っています。。
裏の焼印も、なかなか面白いです。 屋号でしょうか。 中央の絵は、亀のように見えます。
すっと、鞄や懐から取り出して。 大事な商売道具です。
W12.8cm×D8.4cm×H1.8cm ※ノートは付いていません
*小さなそろばん sold out ◎オンラインショップ→ ★
JUGEMテーマ:古道具・雑貨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ブログランキングに参加しています。 下の「アンティーク雑貨」「アート・アンティーク」 の文字をクリックすると、ポイントが加算されます。 お気が向かれましたら、クリックお願いしますーー
東京地方、今週末がお花見のピークでしょうか。 お弁当持って、おやつを持って、 張り切って遊ぶのです。
パキッとした青さと模様がモダン。 ドットや格子、縦縞の組み合わせが面白いです。 中央には「福」の字が。
直径約11cm×高さ2.5cm 手頃なサイズの豆皿です。
古いもののため、印判のずれやムラはありますが 比較的状態は良いかと思います。
一品料理や取り皿に。 何かと便利です。 真っ白い大福も似合いそうです。
*古い印判豆皿(青福) 600円(税込)/1枚 → ☆
(☆をクリックすると、オンラインショップのページに移動します) ◎オンラインショップ→ ★
JUGEMテーマ:古道具・雑貨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ブログランキングに参加しています。 下の「アンティーク雑貨」「アート・アンティーク」 の文字をクリックすると、ポイントが加算されます。 お気が向かれましたら、クリックお願いしますーー
くらしがあたらしくなる人 特に変わらない人 春さまざま
色鮮やかな印判皿。 雀と菊の花のモチーフが可愛らしいです。 空を思わせる縁取りの青も爽やか。
豆皿よりも少し大きめ。 直径13cm×高さ2.5cmの小皿です。
個体差もありますが、 絵柄の部分は、釉薬の剥がれなど 経年による劣化も見られます。
冷奴やお漬物などに。 和菓子などの小さなおやつをのせて。 取り皿としても活躍しそうです。
*古い印判小皿(雀と菊) 900円(税込)/1枚 → ☆
(☆をクリックすると、オンラインショップのページに移動します) ◎オンラインショップ→ ★
JUGEMテーマ:古道具・雑貨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ブログランキングに参加しています。 下の「アンティーク雑貨」「アート・アンティーク」 の文字をクリックすると、ポイントが加算されます。 お気が向かれましたら、クリックお願いしますーー
低気圧がやってきた。 目に見えないのに、どうしてわかるのか。
古い、木のちりとり。 色が良いです。
昔は買わずに、何でも自分で作ったのだなぁ。 器用だなぁ。
良く掴む所など、丸みを帯びて手に馴染みます。 玄関やベランダのお掃除に。 W18〜24cm×D22cm×H7cm
*木の塵取り sold out ◎オンラインショップ→ ★
JUGEMテーマ:古道具・雑貨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ブログランキングに参加しています。 下の「アンティーク雑貨」「アート・アンティーク」 の文字をクリックすると、ポイントが加算されます。 お気が向かれましたら、クリックお願いしますーー
この間の三連休の最終日、 シャンシャンを見ようと上野に出掛けました。 が、10時半に到着すると、既にパンダ観覧の整理券は配布終了。 動物園の入り口には、何のテーマパークかと言うくらい 人が押し寄せていました。 あきらめて科学未来館で恐竜の化石を見てきましたが、 未来館もパンダ効果で大賑わい。 (自分も含めて)シャンシャンに翻弄される人人人。 恐ろしき、無邪気なシャンシャンです。
松ぼっくりのついた、松の枝を描いた湯呑み。 良いモチーフです。
そして、何よりも心惹かれたのは、 底に書かれた 「山口の自転車」の文字・・! 自転車屋さんで配っていたのですね。いいなぁ。
松ぼっくりは紫ピンクのような、赤紫のような色。 松の葉はシルバーと黄緑で描かれています。 なかなか無い意匠です。
口径7.5cm×高さ5cm 可愛らしい湯呑みです。
*松ぼっくりの湯呑み(ペア) 1400円(税込) → ☆
(☆をクリックすると、オンラインショップのページに移動します) ◎オンラインショップ→ ★
JUGEMテーマ:古道具・雑貨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ブログランキングに参加しています。 下の「アンティーク雑貨」「アート・アンティーク」 の文字をクリックすると、ポイントが加算されます。 お気が向かれましたら、クリックお願いしますーー
昨日のお月様、 ぼんやりと赤黒くなっていました。 「皆既月食」とは知らない昔の人が見たら、 それはそれは、びっくりしただろうな。
ワイヤーのザルカゴ2種。 昭和30年代頃のものです。
こちらはひと回り大きいタイプ(a)。 シンプルでしっかりしており、良いデザインです。
亀甲型の網目が面白いです。
未使用で状態も良し。 サイズ φ32cm× H11cm
こちらはひと回り小さいサイズの(b)。 サイズ φ29cm× H11cm
シンプルな網目です。
なかなか、シンプルで デザイン、状態とも 良いものに出会えないので、 おすすめです。
ふたつを重ねたところ。 ちょうどひと回りばかり、サイズが違います。 大きめなので、かさばる物も気軽に収納できます。 床に置いて使える、格好の良いワイヤーカゴです。
*ワイヤーのザルカゴ(a) 2400円(税込) → ☆ *ワイヤーのザルカゴ(b) 2000円(税込) → ☆
(☆をクリックすると、オンラインショップのページに移動します) ◎オンラインショップ→ ★
JUGEMテーマ:古道具・雑貨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ブログランキングに参加しています。 下の「アンティーク雑貨」「アート・アンティーク」 の文字をクリックすると、ポイントが加算されます。 お気が向かれましたら、クリックお願いしますーー
東京地方の大雪、見事に積もりましたね。 今朝はキレイでした。 やわらかい雪をキュッキュと踏んで歩きました。 明日からの大寒波が恐ろしいですが。。 週半ば、予報の−9℃って本当かな。 想像がつかぬです。
和菓子の木型、松ぼっくりです。 サイズもまさに、少し小さめの松ぼっくりサイズ。
立体感といい、彫りの感じといい、リアルなところが素敵です。 職人さんの丁寧な仕事、スバラシイです。
和菓子作りだけでなく、型抜きとしても。 飾って眺めるだけでも。 W20.2×D5.6×H2.3cm(持ち手含むサイズ) W3.0×H4.4cm(松ぼっくりのサイズ・最大部)
*和菓子の木型(松ぼっくり) 2000円(税込) → ☆
(☆をクリックすると、オンラインショップのページに移動します) ◎オンラインショップ→ ★
JUGEMテーマ:古道具・雑貨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ブログランキングに参加しています。 下の「アンティーク雑貨」「アート・アンティーク」 の文字をクリックすると、ポイントが加算されます。 お気が向かれましたら、クリックお願いしますーー
早起きして瓦版を書いてみました。 日中忙しいときは、早く寝て早朝にやれば良いのだ! 新しい発見です。
ザクザクと編まれた、手編みのカゴ。 日本の古いものです。
このコロンとした感じが良いなぁ。 お百姓さんが片手間に作ったものではないかと。
形もしっかり。 ほつれなどなく、まだまだ使えます。
鳥の巣みたいです。 小さめのお重くらいの大きさで、意外と収納力あり。 便利です。 W19cm×D19cm×H8cm
*手編みカゴ sold out ◎オンラインショップ→ ★
JUGEMテーマ:古道具・雑貨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ブログランキングに参加しています。 下の「アンティーク雑貨」「アート・アンティーク」 の文字をクリックすると、ポイントが加算されます。 お気が向かれましたら、クリックお願いしますーー
|