プリミティブな雰囲気が魅力の、竹の馬。
大分県別府に伝わる郷土玩具、豊年馬です。
その昔豊作のお礼に、神様に
米俵を背負った馬を捧げていたのが起源だそう。
本当は3俵なのですが、欠損があります。
鮮やかな色使いも神馬らしく、素敵です。
表情も意匠も良し。
蹄の部分には、竹の節の部分が使われており、馬らしさが出てます。
(長さ約8cm×高さ約10cm)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【アンティーク品、古道具のお品について】
当店で扱うお品物は、長い時間を経たアンティーク品や古道具です。
日本を中心に、あちこちから集めた古くて味わい深いものたちを
ご紹介しています。
アンティークや古道具は、
ひとつひとつ表情の違う一点ものになります。
経年の変化により、傷や錆び、ヤケ等があるものもございますが、
これらは商品の持つ魅力のひとつとしてご理解の上、
ご注文をお願い申し上げます。
ピックアップ
-
名著復刻 日本児童文学館 「蝗の大旅行」
1,200円(内税)
-
ワイヤーのザルカゴ(b)
2,300円(内税)
-
トリ パステルクレイヨン
1,290円(内税)
-
針金鉄砲
500円(内税)
-
古いはんこ(バスと男の子)
1,400円(内税)
-
手編みバッグ
3,450円(内税)
-
宮島張り子 タカ
2,100円(内税)
-
なます皿(鶴)
1,290円(内税)
-
繭細工のトラ(ペア)
1,510円(内税)
-
古い印判豆皿(花)
700円(内税)
-
古い印判染付豆皿(十字)
600円(内税)
-
古い印判染付小皿(獅子)
800円(内税)
-
こども茶碗(くるま)
1,290円(内税)
-
こども茶碗(野球)
1,900円(内税)
-
ホットグラス
600円(内税)
-
ミニポット(象印マホービン)
2,800円(内税)
-
ナルミ NEOCERAM 両手鍋(超耐熱ガラス)
2,500円(内税)
-
レトロなビニールカゴ(炭入れ)
2,500円(内税)
-
ひょうたんの絵馬
2,000円(内税)
-
木彫りダルマ(ペア)
1,200円(内税)
-
雪滑り
800円(内税)
-
おじさんと鳥
800円(内税)
-
スキー童子
800円(内税)
-
コオニタロウ
1,500円(内税)
-
天狗の厄除け面(フック)
1,200円(内税)
-
みちかた工房 やまびこ
2,500円(内税)
-
USA CORNINGパイロセラム 両手鍋
SOLD OUT
最近チェックした商品はまだありません。