小さな郵便受け型の貯金箱です。
郵便局のノベルティですね。
可愛らしいサイズとミニチュア感が良いです。
それにしても、「十万円が十年で十八万余円にふえます」
ってすごいなぁ。良い時代だったのですね。
裏には、「郵政省標準規格の約35分の1縮尺」とあります。
規格があるのですね。。
お金は底の部分から取り出せます。
これで貯金したら、何だか楽しいです。
W8×D4×H7.5cm
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【アンティーク品、古道具のお品について】
当店で扱うお品物は、長い時間を経たアンティーク品や古道具です。
日本を中心に、あちこちから集めた古くて味わい深いものたちを
ご紹介しています。
アンティークや古道具は、
ひとつひとつ表情の違う一点ものになります。
経年の変化により、傷や錆び、ヤケ等があるものもございますが、
これらは商品の持つ魅力のひとつとしてご理解の上、
ご注文をお願い申し上げます。
ピックアップ
-
日光山寫眞帖(昭和十一年)
3,500円(内税)
-
タマネギのガラス小皿
800円(内税)
-
グリーンのレトログラス
980円(内税)
-
ガラスのC&S(フラワー)
1,000円(内税)
-
ワイヤーのザルカゴ(b)
2,300円(内税)
-
古い印判小皿(雀と菊)
900円(内税)
-
なます皿(鶴)
1,290円(内税)
-
古い印判豆皿(花)
700円(内税)
-
古い印判染付小皿(獅子)
800円(内税)
-
吹きガラスのコップ(花)
980円(内税)
-
寿司屋さんミニチュア
4,000円(内税)
-
ガラスのコースター(薔薇)
800円(内税)
-
ままごとあそび(ラベル)
100円(内税)
-
古い値札・小(50枚)
300円(内税)
-
古いラベル(H/N/Q)
100円(内税)
-
古いラベル(K/O/L)
100円(内税)
-
お伽噺かるた
2,000円(内税)
-
南部鉄器 栓抜き(やまびこ)
2,000円(内税)
-
ひょうちゃん 醤油入れ
300円(内税)
-
幼稚園椅子
1,600円(内税)
-
津軽こけし りんご(山谷レイ・3寸)
1,000円(内税)
-
弥次郎こけし 紫帽(佐藤誠孝・4寸)
1,200円(内税)
-
土湯こけし(西山憲一・5寸)
1,300円(内税)
-
ちりめんの宝箱(丸型)
1,300円(内税)
-
ちりめんの宝箱(六角)
1,300円(内税)
最近チェックした商品はまだありません。