西アフリカのコートジボワール北部とマリ南東部の先住民族、
セヌフォ族による泥染めの絵布です。
物語の中から飛び出してきたような動物たちの絵柄に惹かれました。
切り絵のような独特のタッチが、泥染めの技法を使ってフリーハンドで描かれています。
手紡ぎのコットン糸を手織りで帯状に織り、それを何枚も縫い繋いで一枚の大きな布にしています。
タペストリーとして壁に飾ったり、目隠しや間仕切りとしてもお使いいただけます。
優しいコットンの風合いと、泥染めの風合いが素敵です。
W140cm×H82cm
■セヌフォ族について
コートジボワール北部とマリ南東部の先住民族で、精霊信仰や動物崇拝による独特の文化を持っています。彼らのマスク(仮面)や、そのマスクや衣装に身を包んで踊る伝統的な祭礼でも知られている民族です。布に描いたそれぞれのモチーフは特別な力を持ち、身を守ったり、幸運をもたらすと信じられており、儀式や狩猟の際に身に付けられていました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【アンティーク品、古道具のお品について】
当店で扱うお品物は、長い時間を経たアンティーク品や古道具です。
日本を中心に、あちこちから集めた古くて味わい深いものたちを
ご紹介しています。
アンティークや古道具は、
ひとつひとつ表情の違う一点ものになります。
経年の変化により、傷や錆び、ヤケ等があるものもございますが、
これらは商品の持つ魅力のひとつとしてご理解の上、
ご注文をお願い申し上げます。
ピックアップ
-
グリーンのレトログラス
900円(内税)
-
針金鉄砲
500円(内税)
-
HATT-STUGAN(スウェーデン語版)
2,000円(内税)
-
古いラベル(H/N/Q)
100円(内税)
-
紙製繭皿
1,000円(内税)
-
古い時間割り表
1,200円(内税)
-
おままごと(お皿)
400円(内税)
-
おままごと(バケツ)
600円(内税)
-
レトログラス(オレンジ)
700円(内税)
-
はいはい人形(マリンタワー)
1,500円(内税)
-
DURAREX C&S(アンバー)
1,000円(内税)
-
レトロなガラスコップ(佐々木ガラス)
800円(内税)
最近チェックした商品はまだありません。