つまみ人形(嫁入り人形)

0円(内税)

  • 種類
購入数


[定形外OK]

香川県の郷土玩具。
人間国宝にもなった、宮内フサさんのつまみ人形。
お目出度い雰囲気です。

嫁入り人形とも呼ばれ、娘が嫁ぐときに、
母親が行李(こうり)の底に潜めて持参させたと言われます。
嫁を迎えた家に「嫁さん見せていたァ(ください)、デコ(人形)さんいたァ」
と言いながら近所から集まってくる子供達に配った風習があったそうです。

人形にはそれぞれいわれがあります。
集合写真の左から、
1ぴんぴん鯛(赤という色は病気の神が嫌う風習ある。病気除け。)sold
2犬(犬は安産。女の人の祝い事に飾っていたもの。)sold
3うさぎ(女の人は嫁いでからもうさぎのように優しくしていなさい。)

縁起物の嫁入り人形は種類が多く、大きさも様々ですが、
フサさんは生前、「(嫁入り人形は)大きいものだとかさ張るし、
それだけ嫁入り荷物が増えるので、小さいものを作るようになった」と語っていたそう。
フサさんのつまみ人形は3cmほどの小さなもの。

全種揃いではないのでバラでご紹介することにしました。
お好きな子をお選びください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【アンティーク品、古道具のお品について】

当店で扱うお品物は、長い時間を経たアンティーク品や古道具です。
日本を中心に、あちこちから集めた古くて味わい深いものたちを
ご紹介しています。

アンティークや古道具は、
ひとつひとつ表情の違う一点ものになります。

経年の変化により、傷や錆び、ヤケ等があるものもございますが、
これらは商品の持つ魅力のひとつとしてご理解の上、
ご注文をお願い申し上げます。

最近チェックしたもの

最近チェックした商品はまだありません。