三連ザル

0円(内税)

[定型外OK]

縦に並んだ三連ザル。
和歌山県熊野の那智院の三猿。

顔だけ連なったお猿たち。
じっと見ていると、どこが目だか解らなくなり、、
頭上のちょんちょんは何だろう。

高さ11cm(頭上の毛含まず)
※後の部分に「61/5/4那智院へ」という記録がうっすらと記してあります。


三猿は日本各地に、だけでなく、世界各地にあるようです。

一説によると、三猿の発生は道教の「庚申待ち」という風習に由来するとか。
人体には三尸(さんし)と呼ばれる三匹の虫がおり、
庚申の日の夜、寝入った人の体を抜け出し、天帝にその人間の悪事を告げる。
それを防ぐため、夜を徹して、呪文を唱えたり茶を飲んだり、歌合わせ等をする
のが「庚申待ち」という風習。
庚申にちなんで、三匹の猿も取り入れられていったようです。

奥深い、三猿の世界。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【アンティーク品、古道具のお品について】

当店で扱うお品物は、長い時間を経たアンティーク品や古道具です。
日本を中心に、あちこちから集めた古くて味わい深いものたちを
ご紹介しています。

アンティークや古道具は、
ひとつひとつ表情の違う一点ものになります。

経年の変化により、傷や錆び、ヤケ等があるものもございますが、
これらは商品の持つ魅力のひとつとしてご理解の上、
ご注文をお願い申し上げます。

最近チェックしたもの

最近チェックした商品はまだありません。